個別会員情報
児玉 佳美コダマ ヨシミ
- 性別
- 女性
- 年齢
- -

児玉よしみ社会保険労務士事務所
〒814-0015 福岡市早良区室見5-1-27-201
- TEL
- 092-407-4437
- FAX
- 407-4430
- y_kodama@sr-kodama.jp
- HP
- -
対応可能項目
- 労働保険・社会保険の手続きの依頼
- 就業規則等の社内規定の整備の依頼
- 給与計算の依頼
- 教育研修セミナー講師・原稿執筆の依頼
- 助成金についての相談
- 人事制度や労務管理についての相談
対応可能業種
- 建築業
- 販売業
- 製造業
- 旅館・飲食業
- 医療・福祉業
- サービス業
- 運送業
- 金融・保険業
- IT関連業
- その他
対応可能事業規模
- 100~299人
- 30~99人
- 30人未満
カバーエリア
- 福岡市
- 飯塚市
- 大野城市
- 春日市
- 嘉麻市
- 久留米市
- 太宰府市
- 宗像市
- 八女市
- 糟屋郡
- 嘉穂郡
主な経歴
・熊本大学医療技術短期大学部卒業
・臨床検査技師の資格取得
・医薬品安全性試験受託会社 7年超勤務
・会計事務所等勤務
・平成16年 社会保険労務士試験合格
・東京・福岡で社会保険労務士事務所に勤務
・平成22年 児玉よしみ社会保険労務士事務所開業
保有資格
- 医療労務コンサルタント
専門分野
1. 給与計算
2. 中小企業の人事・労務の支援業務
3. 労働保険・社会保険の手続業務
4. 助成金申請業務
主な実績
・給与計算
・労働保険・社会保険の諸届
・各種助成金申請(厚生労働省管轄・雇用に関する助成金)
アピール
社会保険労務士を目指したきっかけが「社会保険や労働保険料の変更を反映させるタイミングがよくわからない」という理由でした。勉強すると給与計算ひとつとってもわからないことだらけ。
それぞれの会社によっても違う。インターネットが普及したこの時代、自分で調べようと思うと調べられますが、やみくもに調べても自分の知りたいことが出てこない。行政に聞こうと思うとどう聞けばいいのかわからない。
そんな時間のロスを解決するために、雇用に関すること何でも聞いてください。
社長さんが本業に専念できるようにサポートすること、それが私の仕事だと思っています。