個別会員情報
吉野 正人ヨシノ マサト
- 性別
- 男性
- 年齢
- 55歳

吉野労務管理事務所
〒830-0016 久留米市通東町2-7
- TEL
- 0942-33-1243
- FAX
- 33-1243
- naitya2000@gmail.com
- HP
- http://ameblo.jp/naitya2000/
対応可能項目
- 労働保険・社会保険の手続きの依頼
- 就業規則等の社内規定の整備の依頼
- 教育研修セミナー講師・原稿執筆の依頼
- 人事制度や労務管理についての相談
- 労使関係や労働紛争についての相談
- その他の相談(各種コンサルティングなど)
対応可能業種
- 建築業
- 販売業
- 製造業
- 旅館・飲食業
- 医療・福祉業
- サービス業
- 運送業
- 金融・保険業
- IT関連業
- その他
対応可能事業規模
- 1,000人以上
- 300~999人
- 100~299人
- 30~99人
- 30人未満
- 共同組合等の団体
- 個人
カバーエリア
- 福岡市
- 朝倉市
- うきは市
- 大川市
- 大野城市
- 大牟田市
- 小郡市
- 春日市
- 久留米市
- 太宰府市
- 筑後市
- 筑紫野市
- 柳川市
- 八女市
- みやま市
- 糟屋郡
- 三潴郡
- 鞍手郡
- 八女郡
- 朝倉郡
- 三井郡
主な経歴
元福岡労働局 労働基準監督署駐在 総合労働相談員
福岡県社会保険労務士会 元労働相談員
福岡県社会保険労務士会 司法研修部会副部会長
専門分野
採用・労務管理・労働トラブル対応が得意です。また事業発展・事業継続に必要な、労使間円満な関係を築ける就業規則を作成します。
主な実績
平成16年から約5年間(勤務社労士として約3年間)、福岡大手社労士事務所で、労働者1名~200名規模の会社まで約50社の顧問先に対し 社会保険、労働保険手続・給料計算・助成金・ 就業規則作成・労働基準監督署、労働局、年金事務所の調査・労働相談・年金相談・年金裁定請求等あらゆる業務を幅広く対応。
平成21年12月1日、吉野労務管理事務所を開業。セミナー講師及び労働相談、労使話合い立会、面接立会を得意としており、社労士会自主研究部会での講師や地元久留米で過去20回もの自主開催労務管理セミナーを実施している。また、顧問先の社内研修講師や地元損保代理店主催の労務管理セミナー、各企業主催講師も行っている。
アピール
労働相談約5000件の実績と経営者とガチンコでぶっちゃけてお話をし、「社労士の立場」から労使間の円満な関係を構築すべく、一緒に問題を解決する点が当事務所の強みです。
『採用と労務管理の「町医者」として、会社の困った事を助けます!』をモットーに日々中小企業の為、中小企業のサポートをしています。なお大企業の相談顧問も現在行っており、大企業の相談顧問も対応可能です。