個別会員情報
井上 晴司イノウエ ハルシ
- 性別
- 男性
- 年齢
- -

社会保険労務士法人 福岡労務
〒803-0811 北九州市小倉北区大門1-5-1-709
- TEL
- 093-967-8170
- FAX
- 967-8172
- haru@sr-inoue.jp
- HP
- http://www.f-roumu.com/
対応可能項目
- 労働保険・社会保険の手続きの依頼
- 就業規則等の社内規定の整備の依頼
- 給与計算の依頼
- 教育研修セミナー講師・原稿執筆の依頼
- 助成金についての相談
- 人事制度や労務管理についての相談
- 労使関係や労働紛争についての相談
- 安全衛生についての相談
- その他の相談(各種コンサルティングなど)
対応可能業種
- 建築業
- 販売業
- 製造業
- 旅館・飲食業
- 医療・福祉業
- サービス業
- 運送業
- 金融・保険業
- IT関連業
- その他
対応可能事業規模
- 1,000人以上
- 300~999人
- 100~299人
- 30~99人
- 30人未満
カバーエリア
- 福岡市
- 北九州市
- 田川市
- 豊前市
- 行橋市
- 田川郡
- 遠賀郡
- 京都郡
- 鞍手郡
- 築上郡
主な経歴
福岡県立田川高校、神奈川大学法学部 卒業
平成6年 社会保険労務士試験合格、16年間の百貨店勤務を経て平成8年 井上晴司社会保険労務士事務所を開業、平成23年、社会保険労務士法人福岡労務を開設、現在に至る。
平成13年 厚生労働大臣認可労働保険事務「北九州労働保険事務協会」理事長に就任
平成9年~平成10年 雇用能力開発機構ポリテクセンター八幡ビジネスワーク科講師、平成11年~平成15年 九州国際大学エクステンションセンター社労士講座講師
福岡県社会保険労務士会理事、広報委員、電子化委員、業務監察委員を歴任
平成27年~ 一般社団法人全国労働保険事務組合連合会福岡支部監事
保有資格
- 医療労務コンサルタント
- 特定社会保険労務士
専門分野
実用的な就業規則の作成、中小企業でも使える勤務評価・賃金制度の考案
電子申請を駆使してお客様に印鑑を押す手間をかけず安全・スピーディーに行う労働・社会保険の事務手続き
主な実績
創業21年目の事務所です。創業以来300社以上の企業・医療法人等の人事・労務管理に携わってきました。従業員規模も数名の医院から1万人超の会社まで、様々な事例に遭遇したことで人事・労務管理に関する多くのノウハウを蓄積しています。
アピール
複数社労士による法人組織のメリットを活かし、お客様の幅広いニーズに対応することができます。
厚生労働大臣認可労働保険事務組合「北九州労働保険事務協会」を併設して事業主様の労災保険「特別加入」にも対応しています。
マイナンバーにも完全対応しています。