個別会員情報
倉守 俊之クラモリ トシユキ
- 性別
- 男性
- 年齢
- -

倉守社会保険労務士事務所
〒807-0876 北九州市八幡西区浅川日の峯4-10-15
- TEL
- 090-8768-6511
- FAX
- 093-692-1748
- kvtr1@cnc.bbiq.jp
- HP
- http://kvtr1.s1008.xrea.com/index.html
対応可能項目
- 労働保険・社会保険の手続きの依頼
- 就業規則等の社内規定の整備の依頼
- 年金についての相談
- 助成金についての相談
- 人事制度や労務管理についての相談
- 労使関係や労働紛争についての相談
- その他の相談(各種コンサルティングなど)
対応可能業種
- 建築業
- 販売業
- 製造業
- 旅館・飲食業
- 医療・福祉業
- サービス業
- 運送業
- 金融・保険業
- IT関連業
- その他
対応可能事業規模
- 1,000人以上
- 300~999人
- 100~299人
- 30~99人
- 30人未満
- 個人
カバーエリア
- 福岡市
- 北九州市
- 中間市
- 直方市
- 福津市
- 宗像市
- 遠賀郡
- 鞍手郡
主な経歴
・昭和45年大学(経営学部)卒業後、昭和45年4月から平成24年5月 第1部上場企業の
監査役室 部長を務める
・平成18年5月から平成24年5月 ㈱エクリュ・ジャポン 監査役
・平成18年5月から平成24年5月 ㈱エビス 監査役
・平成16年、平成25年 総務省行政評価局 労働相談員
・平成20年4月~現在 福岡地方裁判所 民事調停委員
・平成26年1月~現在 福岡地方裁判所 民事調停委員兼司法委員
・平成15年1月 社会保険労務士資格登録
・平成18年10月 特定社会保険労務士資格取得
・平成23年5月 倉守社会保険労務士事務所開業
保有資格
- 特定社会保険労務士
専門分野
・企業の新規設立のための雇用保険 適用事業所設置届、労働保険 保険関係成立届、
健康保険・厚生年金 新規適用届
・労務リスクの予防と改善提案
・60歳以降又は65歳以降の高年齢者雇用のための賃金設計と改善提案
・就業規則の作成と変更
・労務監査と人事制度のご相談
・社会保険及び労働保険の手続とご相談
・助成金の相談と申請手続き
・老齢、遺族、障害年金のご相談と裁定手続き (北九州年金部会 幹事)
主な実績
・企業新規設立の為の雇用保険、労働保険、健康保険・厚生年金保険等の各種手続きと打合せ
・60歳以降の高年齢者の為の賃金設計ソフトを全国の上場企業・税理士事務所・会計事務所・
社会保険労務士事務所等250社に販売
・現在の法令に沿った就業規則の作成と変更
・会社を様々な労務リスクから守るためのご相談と改善提案
・もらい忘れ年金の調査と裁定請求書の提出
・様々な労働相談と年金相談
アピール
・第1部 上場企業の監査役室に所属していたため、会社の機関設計である株主総会、
取締役会、監査役会等の運営と内容については十分に熟知しており社会保険労務士の
労務監査のみならず業務監査・会計監査の面からもご相談に
応ずることができると思います。
・会社の新規設立のための労働保険(雇用保険・労災保険)、健康保険、厚生年金保険、
中小事業主の特別加入には実績もあり経営者のご相談にじっくり時間をかけて
承る事ができます。
・個人的年金相談 特にもらい忘れ年金と障害年金については多くの調査時間と請求から
裁定までの時間がかかりますがあわてず、ゆっくり・じっくりと
ご相談に応じます。